【リアル淳二】『MYSTERY NIGHT TOUR2025 稲川淳二の怪談ナイト 』八王子公演のライブレポート!

この記事はプロモーションを含んでいます。

こんにちは!アツコアツオです。

梅雨明け、セミの鳴き声とともに今年もやってきた!

稲川淳二の怪談ナイト「MYSTERY NIGHT TOUR」がついに始まりました!

7月12日の宇都宮を皮切りに、全国52公演の長い長い死体…じゃなかった、長いツアーがいよいよ開幕!

©ユニJオフィス

今回、私は7月20日の八王子公演に参戦しましたので、簡単ですが公演の様子をレポートしたいと思います♪

過剰なネタバレにならないようにしつつ、ライブの雰囲気を味わってもらいながら、それでいて皆さんの街で開催される公演に「行ってみようかな」と思ってもらえるようになればうれしいです。

とは言え公演の内容に触れることになりますので、これから参加予定の方は気を付けて読み進めてくださいね。「ちょっと興味があるんだけど…」という方を後押しできる記事になれば幸いです。

常連さんも行ったことがある方も、興味あるんだけどなあ~という方も、ぜひ座長の怪談に恐怖し癒されてください

なぜかタペストリーは2024のままでした!

▼2025年公演のスケジュールはコチラ。

稲川淳二の怪談ナイト オフィシャルサイト
もはや夏の風物詩となった「稲川淳二の怪談ナイト」。公演日程やツアーグッズの紹介、スタッフブログなどをお届けします。

▼座長からメッセージが届いております!

今回もツアーバスを発見!
スポンサーリンク

稲川淳二の怪談ナイト MYSTERY Night Tour20257月20日(日)八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール(東京)

今年で33年目を迎える怪談ナイト。(2025年7月20日時点で)齢77歳にしてまだまだ気力たっぷりの我らが稲川座長!どうかいつまでもお元気で怪談ナイトを続けてほしいものです。

さて、今回私は公演4回目の八王子公演に参加いたしましたが、怪談ナイトは参加するタイミングによって公演内容が少し変化しているような気がしているんですよね。

怪談の語り口というのももちろんそうですし、ツアー前半戦の場合はけっこう安全運転で確かめるように進行している印象で、対してツアー最終盤はかなりリラックスモードというか、楽しい雑談や小噺が多いというか、そんな風に感じています。

もっとも、私の感じ方だけなのかもしれないんですけど、同じツアーでも参加する公演のタイミングによって、観客が受け取る印象が違うんじゃないかなあ。

そりゃ全52公演もあるんだから座長の慣れもあるかもしれないし、さらにその土地土地でのエピソードトークなんかもありますからね。時々によって違うのも当たり前かもしれませんね。

今回の八王子公演では、怪談ごとに時間を確かめながら「イイ感じ」なんて言いながら座長が進行しているのが大変ほほえましかったです(笑)

ぜひ、時期を分散させてぜひ複数の公演に参加してみてほしいですね♪

当日券が出ていたものの完売したそうです!

公演は何分ぐらい?

「どんなイベントなのかわからないから参加するには抵抗がある」という方もいらっしゃるかもしれませんよね。事実、私の隣席のおば様2人は初参加&まったくどんな流れなのかご存じなく参加されているようでした。

怪談ナイトは稲川座長が舞台の上でたった一人で怪談を語ってくれて、怪談5話前後で約1時間半、怪談の後には「楽しい」(ここ重要!)心霊写真紹介コーナーがあり、合計約2時間前後のイベントです。

怪談中は非常灯も消えて真っ暗になりますが、提灯を持ったスタッフの方が数人いらっしゃいますので、気分が悪くなった場合もちゃんとサポートしてくれます

それから、今回はたまたま車いす席の近くだったんですが、足が悪い方や障害があって車いすの方もいらっしゃっていて、しっかりスタッフの方がサポートしているのも印象的でした。バリアフリーにも配慮されたイベントだと思います。

語られた怪談は?

今回のステージも大変に凝っていて、どんなモチーフやイメージだったかは避けますけど、すべてホンモノを使用しているというコダワリよう!

ステージの演出や小道具にも凝っていますので、このあたりも注目してもらいたいですね。

八王子は座長の地元(国立)が近いこともあり、当日は同級生が見にいらしていたようで、怪談のアイスブレイクというかウォーミングアップでは「同窓会」をネタにいくつかすべらない話を披露されていました

座長はテレビタレントとしても名を馳せた方ですが、いやはやシトドに出てくる話芸とエピソードは怪談とは別の意味で圧巻ですね(笑)

観客の緊張がほぐれたところで、じゃあちょっとずつ、怖い話をしていきましょうかね…。

以下はほんの少し怪談のエッセンスに触れますので、どうか読み進める場合はご注意ください。

それから、毎年恒例アツコアツオ的怪談タイトルも付けていますが、あくまで勝手に付けているだけで公式タイトルではありませんので、その点お含みおきください。

リゾートマンション(仮)

座長の知り合いでリゾートマンションを購入したという男性の体験談。海が見える景観が良いリゾートマンションだそうですが、夜な夜なハイヒールの音に悩まされていて…。

男性からすると「ハイヒールの音」というのは明らかに女性のもので、しかも美人系セクシー系、そしてミステリアスなイメージも持ちますよね。

自宅とは別に持っているというリゾートマンションに宿泊するこの男性、音の原因を調べようとけっこう果敢に立ち向かいますが、結局はその恐怖と対峙することになってしまい、やっとその原因が判明します…。

猫が来る塀(仮)

「猫が鳴く」というタイトルの怪談があったり、猫の鳴き声がミスリードを誘う「マー・マー」という怪談があったりしますが、そんな怪談に「西大久保の窓」を合わせたような恐怖譚。

稲川怪談マニアならこのキーワードだけで想像できてしまいそうです(笑)

愛人の別荘(仮)

最近はスマホのカメラやリモート通話が発達して、不動産の業界でも大活躍していますよね。ほら、物件のバーチャルツアーとかがあって、現地に行かなくたっても部屋の様子を確認することもできますし。

不動産屋との内覧中にスマホで写真を撮っておけば、あとで家族と確認もできますしね…。

そんなテクノロジーにも霊は忍び寄ってくるんですよ…。

ストリッパー安奈(仮)

今回の怪談の中では、私はこの話が一番好きだな~。怪談は怪談なんですけど、なんかちょっと不思議さや可笑しさがあって、ちょっと微笑ましくもある。とあるバーで出会った青年と安奈の物語なんです…。

なんだか「安奈」の存在がとてもオカルトチックで、単なる怪談には思えなくて。

2023年の「異常識」にも通じる宇宙人怪談とでもまとめておきましょうかね(笑)

あ、安奈(あんな)って勝手に漢字にしてますけど、繰り返しますが公式ではないですよ!私なりに「安奈」かなあって(笑)

北陸の旧名家(仮)

語り部が、その屋敷の血筋が途絶えたという謂れをとうとうと語りだす…。

「緑の館」や「宝物殿」を思わせる時代物稲川怪談ですね。怨霊が所狭しと大立ち回りな伝記怪談ですが、オチと舞台セットがリンクしていて、ちょっと感動してしまいました。ライブ会場でより楽しめる怪談だと思います!

心霊写真コーナー

今回の心霊写真コーナー、とにかく度肝を抜かれたのは一番最後の写真!

内容は言いません!

こうもはっきり写っていいものなの!?

漫画で描く心霊写真みたいにはっきりと写っています…。

額に入れて飾りたいほど感動的でした(笑)ぜひ会場で確認してください!

ツアーグッズ

毎年新作が目白押しのツアーグッズ。Tシャツ、タオル、手ぬぐいにうちわ…。いろいろありますがけっこうリーズナブルなのがうれしいですよね!

CDやDVDも購入可能!

毎回お伝えしていることですが、迷ったら『生き人形』のDVDを超オススメします!すでに廃盤になっているもので、フリマサイトなど中古市場でも高騰しています。

座長の伝説的怪談なのにもかかわらず、尺の関係でそう簡単に語られることもありません。たぶんYouTubeチャンネルでも語られることはないと思います。

この機会にぜひ『生き人形』を体験してください!

▼グッズのリーフレット

▼ツアーリーフレット

▼関東近郊の方、まだまだチャンスはありますよ!

▼座長もう一つのライフワークである障碍者支援のリーフレット。

▼昨年は微力ながら私も支援させて頂きました。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今年の怪談ナイトもとても幸せな時間を過ごすことができました!

繰り返しになりますが、常連さんもカムバックさんも初めてさんも、まだまだお元気な座長の怪談をぜひ楽しいでほしいと思います!

▼過去の怪談ナイトツアーレポートはコチラ。

【リアル淳二】『MYSTERY NIGHT TOUR2024 稲川淳二の怪談ナイト 』東京国際フォーラム公演のライブレポート!
『MYSTERY NIGHT TOUR2024 稲川淳二の怪談ナイト 』東京国際フォーラム公演のライブレポート!
【リアル淳二】『MYSTERY NIGHT TOUR2023 稲川淳二の怪談ナイト 』江戸川区総合文化センター公演のライブレポート!
『MYSTERY NIGHT TOUR2023 稲川淳二の怪談ナイト 』江戸川区総合文化センター公演のライブレポート!

▼稲川淳二の怪談ナイト2024年最新ライブDVDはコチラ

その他メーカー
¥3,264 (2025/07/15 22:35時点 | Amazon調べ)

▼稲川怪談本総集編ともいえる1冊がお求めやすい文庫本で登場!

著:稲川 淳二
¥792 (2024/09/01 20:42時点 | Amazon調べ)
著:稲川淳二
¥792 (2024/09/01 20:43時点 | Amazon調べ)

メルカリを活用してみよう!

星の数ほどある稲川怪談ですが、関連商品を探したり集めたりするのにとても苦労しませんか?

フリマサイトのでは最新のCDやDVDから廃盤になった昔のVHSビデオや古本まで、多種多様な稲川グッズが揃いますよ!

稲川淳二 CD」などでお得な商品を探すもよし、「稲川淳二 生き人形」などでピンポイントでお探しのものを調べるもよし!

出品されている商品を見ているだけでも楽しいので、いちど覗いてみてはいかがでしょうか?

▼メルカリのサイトはコチラをクリック

コメント

タイトルとURLをコピーしました