【秋田・土崎】道の駅 秋田港にある、展望台入場無料のセリオンタワーの絶景を紹介!

こんにちは!アツコアツオです。

今回は、秋田土崎のビジネスホテル/ルートインの目の前にある<道の駅 秋田港>を紹介したいと思います!

無料で利用できる眺望最高のセリオンタワーに登って見てはいかが

スポンサーリンク

道の駅 あきた港

道の駅というと、けっこうな田舎の幹線道路沿いにデカい駐車場とトイレがあって、野菜や果物なんかの郷土品が売っているお店っていう印象が強いんです。

だけどここは、なんとセリオンタワーという眺望最高のポートタワーが道の駅になっています。

夜はライトアップされていて、最上階からの秋田の夜景もきれいでした!

少し離れたところからみるセリオンタワーです。

惜しむらくは、夜は早々にお店が閉まることです(笑)せっかく夜景がきれいな道の駅なのに、夜に行くとどこのお店も営業していません…。お店を利用しようと思っている方は早めに訪問してくださいね。

※個人的には「うどん・そば自販機」を利用したかった。

「うどん・そば自販機」は自販機なのに24時間営業じゃない!

このように、夜は売店も閉店しています(涙)

秋田犬グッズ!
ゆっくり見たかった…。

館内ではいろいろ楽しそうなイベントがありますね。

セリオンタワー

このセリオンタワーには無料で登ることができます。お店の閉店時間は早いんですが、展望エレベーターの閉館時間は21時までです。

※もしかすると季節によって営業時間が異なるかもしれません。

私は20時頃利用したんですが、誰も人がいませんでした。平日だからっていうのはあるでしょうけど、秋田の人は夜で歩かないのかな?

高さ100mの展望室までレッツゴー!

ほとんど吹き抜けスペースです。

まもなくとうちゃ~く。

最上階の展望室からみる素晴らしい景色

無料で利用できるのに、360度パノラマでいろんな方向の景色を見ることができますよ。こちらは陸側なので秋田の繁華街方面でしょうか。

海側はこんな景色です。風力発電所が勢いよく回っています

そして、今日私が泊まるホテルは…とトリバゴ風にいってみましたが(笑)ルートイン秋田土崎はすぐそこです。でも歩くとちょっと距離があります。

展望室には有名人にまつわるいろんな記事やサインなんかがありました。

私の大好きな佐々木希さん。そういえば秋田出身でしたね。

3階の展望ホールには野球選手の吉田輝星選手のサインがありました。そこら中に「吉田選手のサインこちら」と矢印で誘導してあって、ちょっと笑えます。

最上階の展望室と階下の展望ホールは、日中来た方が活気がありそうですね。

夜景にこだわらない方は昼間の景色も良いかもしれません。

近くの施設

セリオンタワーの近くには「BAY PARADISE」という複合施設がありました。が、20時時点ではすでにローソンしか営業していませんでした。ここの閉店時間も早い!

というわけで、ローソンでおやつでも買おうかと物色したところ、秋田銘菓らしきスイーツを発見しました!バナナボートという洋菓子で、みると秋田市のたけや製パンという会社が作っているようです。

ホテルに戻って食べましたところ、山崎製パンでいうところのまるごとバナナに近い感じでした。こちらの方が生地が肉厚で、バナナまるごと1本ではないので食べやすいですね。

日中のセリオンタワー

セリオンタワーのライトアップは営業時間と同じ21時まで

そしてライトアップがなくても、天気が良ければ美しい景色です!

ぜひ、外から&中からみて、セリオンタワーを満喫してくださいね。

朝のセリオンタワー。東側からの太陽が反射していて神々しいです。

おまけ:つけ麺開拓者 竹本商店

宿泊の夕飯として、セリオンタワーすぐ近くの『つけ麵開拓者 竹本商店』へ行ってきました!

伊勢海老のつけ麺を推しているお店です。

店内はすごく明るく、賑やかな装飾があって気分があがっちゃう雰囲気がありますね。

グランドメニューです。このメニュー以外にも、油そばや味噌ラーメンなどかなり豊富なメニューがありました。

私は魚介豚骨つけ麺の大盛りをチョイス。料金変わんないっていうんだから、そりゃ大盛りでしょ!

煮えたぎるつけ汁。つけ麺には珍しく、つけ汁が熱々!やけどに注意。

大盛りのわりにそこまでのボリュームはなかったかな。

決しておいしくないわけじゃあないんですけど、これといってパンチに欠ける味でした。(伊勢海老系は苦手なもので平凡なメニューを選んでしまった!)

魚介豚骨とはいえ魚介は抑え目で、横浜家系ラーメンに近いつけ汁の味でしたね。スープ割があったのかどうかわからなかったんですが、普通に飲んじゃえるつけ汁でした。

この辺りは飲食店が豊富なわけでは無さそうでしたので、セリオンタワーで夜景を見た後にでも利用してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました