奥多摩の外岩、JR青梅線 御嶽駅スグ ボルダリング岩に行ってきた!デッドエンドに挑戦!(友人が)

3月の3連休、天気の良い日に御嶽エリアの外岩に行ってきました

とは行っても友人の付き添いなので、私はただボーっと見てただけなんですけど、
自然に囲まれた落ち着いた静かな場所なので、こんな休日の過ごし方も良いもんですね。
かなり読書がはかどりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新宿から高速道路で2時間 八王子インター出て下道

若干の渋滞を経て八王子~青梅へ。新宿から車で高速&下道を使い2時間ぐらいでしょうか。
場所はJR青梅線の御嶽駅からスグ。
駅近の好立地ですが、ボルダラーはドデカサンドイッチみたいなクッションを背負ってますから、
電車移動は大変なようで、友人の運転で現地へ。アリガタヤ!

利用しませんでしたが、駅の近くにクライミングショップがありクッションのレンタルもあるようですから、電車の方はレンタルを利用するのもよさそうです。

駅近くの河川敷にメチャクチャたくさん岩があります。
それぞれに岩には数人集まっており、多いところでは20人ぐらいが順番にチャレンジしていました。

私らはというと、目当ての岩近くの駐車場に駐車。

御嶽苑地駐車場 駐車スペースが多くトイレも完備です。良心的な価格。

デッドエンドまでの経路

このゲートから進んでいきます。

道中の発電所を抜けて突き当りまで行くと、フェンス横に細ーい道があります。

細くてヌカルミます。前日が雨だったので余計に。
私のような付き添いの方も、運動しやすい靴で行って下さい。足場悪いです。

道なき道を5分ぐらい歩くと…

見えてきました!既にボルダラーがいるようですね。

見て下さいこのボディー!!思わずジャパネット高田社長の名セリフが口をつく!

岩が反り立っています!
友人曰く、これをデッドエンドというそうです。

クライミングネットさん、画像をお借りしました。

付き添いする上での注意点

すみません、私はボルダラーではないので、付き添い人としての経験を。

  • とにかく寒い!奥多摩地区なので都心より寒い!登らない人は防寒具を!
  • 近くに商店なし。おやつは買っておくこと。(自販機はあり)
  • 河川敷があるのでプチバーベキューもアリ。
  • ちょっとした散歩コースもあるので、あまり退屈しない。

神路橋の方に進むと、鳥居がありました。御嶽神社ですが、ここから神社は見えず。さらに先か?

付添人最大の楽しみ!飲食店はわりと充実

さあ~メシやメシ!ボルダリング付き添いの最大のイベントや!

先の駐車場の向かいにステーキ屋さん(?)がありましたが、わりと高級だったので、
駅の方の大衆的なお店を探してみることに。

というわけで今回はラーメン屋にしました。

JR御嶽駅の真ん前にあります。お昼時に行くと行列ができていましたが、ほどなくして入店。
ラーメン&チャーハンを注文。950円。

ラーメンの麺は自家製らしく、全体的にやさしく素朴な味。
チャーハンはチャーシュー炒めご飯といった具合で、味濃いめでボルダラーの体力を支えます。
(私は付き添いなので体力有り余ってますが)

かなりリーズナブルかつ豊富なメニューです。
私も友人も、おすすめは”みたけラーメンです”をスルー…。

駅周辺にはそのほか蕎麦屋さんがいくつかあるようですが、観光地価格とのこと。
わたしのようなケチンボさん以外は、ほかにもおいしいお店があるようなので、探してみて下さい。

午前・午後のボルダリング(の見学)を終え帰路に

昼食を終え午後の部を開始、友人は15時40分までデッドエンドにトライしましたが攻略できず
他グループの2人はからがら攻略していましたが、もう何度も攻略済みなのか、クールなのか、ぜんぜん喜んでなかったのが印象的でした。そんなもんなのかな?

そして車に乗り込みお楽しみのお土産タイム。のはずが!名物へそまんはゲットならず。
なんでも、前日にハライチ澤部のテレビ番組で紹介されたらしく、すでに売り切れて閉店していたようです。

そんなわけで饅頭の件は残念でしたが、初の外岩見学はなかなか良い経験になりました!

東京粉末
¥2,330 (2023/07/01 20:47時点 | Amazon調べ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました